勉強会について

 ブログのデザインを少しだけ変更しました.
 やはり,ある程度の枠で仕切られている方が
 書いていても,見ていても楽です.



 なんか,自由にやりたいなーと思いながらも
 型にはめられている方が楽だという.
 そんな心理なのかなとも思いつつ...



 今日,自分が勤めている病院の
 限定的なスタッフを対象ではありましたが
 勉強会を行いました.



 自分が今までやってきたこと.
 どんな風に考えているか.




 今月,あと数回に渡って
 こういった機会があります.




 今日も,正直に楽しかったなって.
 そんな風に思いました.
 あと3回?ですかね.これからも楽しみです.



 勉強会では,
 自分ではできなかったこと.




 それを次の世代,といってもさほどかわりませんけど.
 託す,というのも大げさですね.
 まぁ,そういった類のことを
 ちゃんと伝えられたと思います.
 感慨深いものがありました.




 僕もまだまだ勉強の途中ではありますが
 本音としては・・・もっとうちのリハ科のみんなと
 いろんなことを話しておけばよかったなぁ...と.




 どうあれ,今後の自分は自分で決めたことです.
 課題は色々とあるんですけど.





 今日から6月.
 月日が経つのははやいものですね.
 この1ヶ月.やれることをやろうって思います.





 さて,話は変わりまして.





 ナチュラルハートフルケアネットワークの愛知ピース
 快適ケアを一緒に考える会 では,
 6月・7月と勉強会を開催いたします.





 7月は丸1日で開催します.
 詳細につきましては,まだお披露目できませんので
 時期が来ましたら,発表させていただきます.




 6月は,夜の7時から名古屋市南区にて開催いたします.
 テーマは「更衣動作」です.




 服の上からにはなりますが,
 かぶり服や,体幹装具などを
 いかに安楽に快適に介助ができるか?を
 実技を通して開催します.




 この6月のチラシは,変人の私が作成したものです.
 普通じゃもう飽きてるんすよ.ほんと.
 

 詳細などは,
 なちゅは愛知 快適ケアを一緒に考える会 
 フェイスブックページに記載されています.
 どなたでもご覧いただけますので,よければ是非.
 → https://www.facebook.com/kaiteki.care



 いつもでも力技ではいけないと思うんです.
 相手だけじゃないです.
 働く人もこのままでいいんでしょうか.




 何かを期待してくださる方,楽しみにしていてください.
 将来は.きっと期待に応えられるようにします.