考えていること

 本日は,名古屋市での定例勉強会の日です.
 2015年度,初回となる勉強会のテーマは,
 「動きを考える」です.


 
 基本的な動き.
 ケアにおいて,人に触れるという点について
 頭を動かしたり,腕を動かしたり・・・



 実際に側臥位まで行い
 起き上がり動作などまで行いました.



 全介助を想定しての実技.
 実際に現場では,身体状況についてはいろんな方がみえるかと思います.




 それでも,まず基本的な動き.
 それと考え方を知って,どんどん現場で考えていくということの
 一助になればと思い,開催いたしました.




 10年後.




 今,普通とされるケア現場での光景が
 まるで嘘だったかのような
 相手にとっても,介助側にとって安全・安楽・快適で
 それが「あたりまえ」になっていて
 もっともっと住みたい,住んでいたいと思える地域に
 なんの気兼ねもなく,
 好きな時に,
 好きな場所へ,
 好きな人と一緒に出かけたり
 好きな人に会いに行ったり
 好きなことができる.





 ケアだけでなく
 そういった社会になることを目指し
 活動しています.
 細かな言葉で一語一句決めつけているわけではありません.





 そのためには,
 まず今年,2015年度で
 当会が活動している内容について賛同してくださる方と
 一緒に活動ができることが必要です.




 現在の定例勉強会で
 スタッフとして活動してくださる方もですし
 それだけではなく,
 施設や病院で
 「腰痛が多い,二次障害が多い」という
 現場を変える,そのためのケアを実践できる,
 そんな方がひとりでも多くいる.
 そういった方の一助になりたいと思います.
 



 こうやって書くと
 何が目的だ? 名誉か? と
 思われるかもしれませんが,
 そんなつもりはありません.





 「どこぞの誰かが,こんなケアについて言ってた.
  でも,これはやはり良いなー」





 そんな風で良いと思うんです.
 ナチュラルハートフルケア・ネットワークというのがあるらしい.
 ただ,「快適ケア」が提示していたかどうかってのはよくわからん
 くらいで.
 そこは問題じゃない.





 ケアだけでなく
 用具の使用についてであったり
 相手の立場になって
 自立支援についてとことん考える人.
 今は,それが「熱意のある人」と言われるかもしれませんが
 それがスタンダードになるべき.




 いつまでもいつまでも
 人が少ない,時間がない だけを言っているだけではなく
 その中で,あるいはその仕組みすらを変え
 全てはこの地域,この社会に住む
 ひとりひとりにとって豊かに生活できるために
 何ができるかを知っていて,それについて取り組めている現場.





 そのために,
 この1年で,ひとりでも多くの方へ
 伝えたいことがあります,
 一緒に活動すると思ってくださった方からは
 井の中の蛙である僕に
 「世間」を教えて欲しいと思っています.






 5年後には,
 ケアについての「あたりまえ」について
 病院・施設職員だけでなく
 世間一般の常識として認識されているべきだと思います.





 力任せのケアをしている?
 二次障害が蔓延している?
 そんなことがあっていいの?



 と,モラルとして考えられている.




 沖縄ピースの尊敬する先生が言っていましたけれども
 社会で生活がしやすいために
 ひとりひとりがサポートできる,そんなちょいとしたケアも
 あたりまえになっているように.





 昨年度,「あいち福祉まつり」として開催した企画について
 内容についてもっともっと精度を上げて
 これをこの5年間の間で
 より愛知に住む地域住民の方に対して伝えていきたいと思っています.
 この企画にがっつり関わるスタッフについても
 みんなで活動できたらって思っています.






 もっと細かい点について
 考えていることはありますが,
 一つ言えることは,
 今後,勉強会の内容が変化したり
 参加費が上がったり,下がったり,
 開催場所が変わったり・・・




 いろんなことが起こり得るかもしれませんが
 それらは,





 今の活動を通し
 社会を変える.





 この点を意識してのことです.






 悲しいほどに僕は
 あまりに視野が狭く
 感情的にもなり
 屁理屈が多かったりします.





 自分ではまともである,とまで思っているから
 タチが悪い.





 それでも,
 温かい目で見守ってくださっている方は
 先輩の先生だけでなく
 後輩だってそうですし
 何より,一緒に活動してくださっているスタッフ
 多くの方のおかげで活動ができています.





 僕が知っている範囲以上に
 いろんな話があって
 誤解を招くだけでなく,
 ご迷惑までおかけしていることもあるかと思います.





 それでも,
 どんな思いがあったとしても
 僕は一緒に活動をしてくださっている方に
 感謝と敬意を表しています.
 本当にありがとうございます.
 そして,情けない男ですみません.





 ・・・怒れてしまうことだってあるけど
 それは勘違いであったり
 お互い様で,自分のことを棚にあげてるだけかと思います.






 今日,敢えてこういったブログを書こうと思ったのも
 一緒に活動してくださっている方のおかげですし
 これからも何回でも書くことになるかもしれません.





 その度に感じることも
 活動内容も変わってくるかもしれませんが
 軸だけはぶれません.
 根本は変わりません.




 名古屋市は次回,6月12日(金)で行います.
 その他,詳細については以下URLに掲載しています.
 https://www.facebook.com/kaiteki.care
 

 

 月並みの言葉ではありますが
 今後とも,宜しくお願い致します.