当会の活動はFacebookページへ!

 バリアフリー2014に参加された方も多いかと思います。
 今日までの3日間。大阪で開催されていましたね。




 今年も参加出来ず。。。くすぶっていましたけども。




 はい。
 昨日、定例で勉強会を行いました!




 勉強会終了後に
 食事などにも行けたら良かったですが
 予定がありまして・・・そそくさと帰りましたが
 やはり、勉強会って良いですね!





 先ほど、その記事を書きました。
 当会のFacebookページに  です。





 どんな感じであったのか?が
 気になる方はコチラへ 
 https://www.facebook.com/kaiteki.care?ref=hl





 また、当会主催の実技研修会が
 5月10日に開催されます。





 テーマは
 ・ディスカッション
 ・姿勢管理、というかポジショニング
 ・仰臥位から座位まで
 となっております。





 ポイントは、
 圧を分散させる といわれているポジショニング。
 褥瘡学会などでは、日本語訳として
 圧再分配とされていますが、
 この点について、考えながら実技を行っていきます。





 ポジショニングして、
 クッションを詰めると、
 かえって拘縮が強くなっていく方、みえません?





 膝の下にいれているのに・・・
 上肢をフォローしているのに・・・




 
 なぜ、こうなっていくのか?
 ポジショニングをされる っていうんはどういう経験なのか?
 どうクッションを利用していくのか?
 といった点について、進めていきます。





 仰臥位から座位までは、
 基本的に身体がどう動くか?という確認をしながら
 個人差を体験して、
 相手にとっても
 自分にとっても安楽であるか? などが
 テーマとなってくると思います。




 どう動きをサポートしていくのか?
 なんのために? とこにつなげていく? などなど。





 うーん。。。楽しみです。
 色んな方の意見が聞きたいですし、
 今、普通に行われているケアを
 一緒に考えていければなーと思っています。





 今日、臨床や訪問をしていましたが、
 僕は本当に人が好きだ と感じました。





 在宅。 
 というか、生活するってういこと。
 生きるっていうこと。




 勉強になることばかりです。




 もうすぐ、主催の勉強会もありますし。
 これからイベント続きになりますが、
 「現場」で、もっと多くの事を
 学んでいきたいと思います。