勉強会へ行ってきました!


 本日は!日本在宅褥瘡創傷ケア推進協会が主催の
 コアスタッフ勉強会の日です☆







 参加者は今回も70名を超える参加でした!
 毎月,毎月と新たに参加される方がいて
 なんだか随分と大きな勉強会になっているな〜と思いました.







 さて,今日の内容は・・・
 まず,日本褥瘡学会とWUWHSに参加した方からの
 感想と報告からのスタートでした!








 スライドがものすごくポップでして
 褥瘡会で有名な方とも写真を撮ったこの方のプレゼンが
 とても素敵で,自分も参加した学会であったんですけど・・・
 参加してみたい!って思える,そんな発表でした.







 来年は神戸,そしてその次は愛知.
 で,1年が空いてWUWHSがイタリアで行われます!
 来年の学会には,何か発表しようかどうしようか
 今はまだ悩んでいますが,今ちょっと取り組んでいる事があるので
 時間をしっかり作って,まとめてみて
 いけそうなら発表しようかなぁ〜って思っています.








 で,その次にはスウェーデン式排泄ケアという事で
 ユニ・チャームメンリッケ(株) テーナアドバイザーの方から
 プレゼンがありました☆








 いやぁ...やはりおむつって大事.
 全然違いますからね. おむつをしっかりするかどうかで.
 プレゼンの流れもとても素敵でしたので
 ものすごく勉強になりました!
 もっと勉強してみたい分野です.
 おむつや排泄をいい加減に考えてはいけないですよ...
 自分が,そうされたらどうです? って思います.
 実技もあったので,僕をふくめ兄貴分2人と
 ドヤ顔で写真撮影してきました☆




 次は,この写真の真ん中の方が連れてきて下さった
 バイオ・インターナショナル(株)様より
 特殊体重計『なんきろう』 の説明です!
 http://www.bio-jp.com/nankiro/nankiro.html







 訪問入浴時に,なんと体重が図れてしまうという・・・
 病院や施設と違い,在宅での体重管理って
 結構大変ですよね.
 







 でも! これがあれば大丈夫!
 ネットで検索したら,すぐ出てきますよ!
 文章ではなかなかイメージがつきにくいかと思いますので
 ご興味のある方は,是非!








 この数年で,NSTについて大分言われるようになってきましたが
 褥瘡管理と違い,なかなか結果って目に見えにくいじゃないですか.
 体重測定に関しても誤差が出てしまったりすると,
 あれ?って感じでスルーするか,意味がなくなってしまうし・・・
 こういった便利なものっていうのは
 おむつもそうですけど,ちゃんと評価すべきだし
 これを使う人がしっかりして,
 良い形で導入していけるようにマネージメントすべきです.
 僕には,なかなか決定権がないので難しいですが
 でも,どれくらい時間がかかっても
 良い環境にするっていうのは,考えて行きたい課題です.








 で,次は東海創傷ケア協会から研修会のご案内です.
 http://www.marobon.com/toukai_soushou/
 去年も,今年も僕は仕事が入っていましたので
 参加できませんが・・・ものすごく講師陣も豪華だし
 どうも,かなりいいディスカッションが執り行われているらしい!
 わざと,その時間をたくさんとってあると
 主催の先生はおっしゃっていましたし,
 内容も見てみると,とても素敵な予感☆
 ご興味のある方は! 是非,ご参加ください!
 早くしないと,人数が埋まっちゃうかもしれませんよ!?









 最後に,ノーリフトセミナーの報告をさせて頂きました.
 簡単にって思っていましたが,すみません...
 少し話しすぎてしまったかも知れませんね.
 でも,とても興味がありそう方がいたのも感じましたし
 また,良い形で名古屋で行えるとありがたい!と思いました.
 写真をスラスラっと流すだけの予定でしたが,
 6時30分過ぎに会場についたので,少しだけ駐車場で色付けてみました...
 iPad,便利です☆
 ノーリフトセミナーでも学びましたが,
 やはり使い方,使う人が大事☆
 ユーザビリティなものばかりではないですからね.
 ちゃんと考えて行く姿勢は,忘れないようにしなくては! と
 改めて感じました.
 僕は,人まで話すのがあまり得意ではありませんので
 サポートして下さった方がいて,本当に助かりました.
 ありがとうございます!









 内容もかなり盛りだくさんで
 まだまだ,参加して方は話し足りない・・・って思う方も
 いたかと思います.
 







 終わった後も,僕は色んな方と話す事が出来て
 かなり良い刺激でしたし,とても楽しかったです☆
 






 来月もあります! 第2水曜です☆
 ご興味ある方は,是非!