合宿1日目の事

 今日は,紅葉を見に行きましたので(今年2回目)
 ブログを休もうと思っていましたが...





 なんというアツい方々!
 なんという優しい方々!





 と,言う事で.
 感化されました.書きます!
 今日は休みますと先ほど宣言したメールのお相手の方には
 申し訳ありませんが... 勝手ちゃんなのでお許しください.







 今年の合宿は,西側の集まり という事でしたが
 愛知もお邪魔させて頂いてきました.






 これは10月29・30日の話しです.
 





 まず,場所は昨年と同じ会場.
 兵庫県です.






 1日目. 
 講師は,備酒伸彦先生.








 僕は,ここまで心が震える講演があるのかと
 本気で,そう感じました.







 先生の講演を聞いたことがある方はよく御存じかと思いますが
 話しの内容,全てが素晴らしい内容でした.






 反省する点,モヤモヤが晴れた点
 その他,多くの事を学べました.






 実際に東北大地震の後,その場を訪れ感じた事.
 知識の大事さ. そして教養の大事さ.
 理学療法士として という事の勘違いの恐ろしさ.
 





 それはもう! ドキドキしながら
 話しに夢中になっていました.






 講義のはじめに,みんなの前で自己紹介をした時.
 僕は「理学療法士」です. と,言いました.
 先生からは,「何をしているんですか?」と
 質問して頂きましたが
 「訪問リハを...」と,答えました.






 今! 考えると本当に自分が情けない.






 何が理学療法士として・・・ だよと.
 さんざこのブログの中でも書いてきたかと思いますが
 リハビリテーション? 理学療法
 もう,そんな事だけじゃあないんだと.
 ぐさっと心に突き刺さるお話しでした.






 理学療法について,先生は決して批判的ではありません.
 ただ,それよりも大事な
 「人」という事. その点についてお話し頂きました.






 様々な体験(ダニバスターズ,風邪だった診断,法廷など)で
 感じた事を,本当に熱意をもってお話しして下さいました.







 グループワークでも,
 「きっと何か答えがある・・・」と思ってはいても
 その考えが分からない...
 図形や漢字,漂流したら? など.





 必死になって,考えたんですが
 自分は,本当に小さい
 狭い範囲でしか世界を見ていなかったのだなと.
 まさに,教養の少なさを感じました.






 ただ.
 決して,反省しただけではありません.
 先生の講義を受けてからというもの
 なんだか視点が変わってきたかのように思います.






 後日,タイトルとして挙げさせて頂いた
 ガーデニングデザイナーとの出会いでまた書きますが
 ただ,ボーっと毎日を過ごしているだけでは
 大事な事,疑問に思う事,感銘を受けることなどなどを
 見過ごしてしまうんじゃないかと思います.






 まだ,教養という部分で
 足りていない事は承知していますが
 それをちゃんと認知し,
 その後どうするかを考えていけるようになった気がします.
 常日頃が大事だな と.
 感性豊かな人になりたいです.
 出たトコ勝負じゃ,てんでダメです.






 それと,いっつも悩んでいたこと.
 それは「理学療法士という肩書きがあるからなぁ...」という点.
 





 当地域の事だけでなく,訪問リハで関わらせて頂く中で
 「今,大事なのはROMや屋外歩行練習じゃない...」と感じ,
 「これをした方が,よっぽど・・・」と思っても
 いざ,行動に移せなかったりすることが多々あります.






 そこで,いつも引っかかるのは
 「病院の職員,理学療法士」という
 妙な引っかかりでした.






 時に,僕はそれを無視して
 行ってしまう事があったんですが,
 それでも,どこか変な罪悪感があったり不安がありました.
 が! もう迷いません.






 理学療法士として じゃなく
 人として僕は関わりたい と胸をはって今は言えます.
 そのためにも,今自分がなさなければならない事.
 後回しにせず,見て見ぬふりをせず.






 
 先生からみたら,僕なんかはほんとちっぽけかと思いますが
 あの講演を聞いて,自分の中で何かが変わった事は間違いありません.







 あとは,自分がどうしていくのか.
 模索しながら,このブログ内に書きとめながら
 成長したい! と思います.






 職種,関係ありません.
 備酒先生の御講演を聞いた事がない方は
 一度,聞きにいった方が良いです.
 年に何回かとれますよね,有給.
 有給の中の1日って,先生の講演を聞きにいくためにあるかと
 そう,思うんですよ.
 本当に良い機会となりました.
 人として,男として最高な方だと,僕は思います.