後輩のメールから

 当地域は,本日とても良い天気でした☆
 今日は昼から休みです.
 そして,隣の県まで遊びに行く日でもあります.





 その地域も本当に良い日でした☆





 縁もゆかりも,元々は無かったはずのこの地域.
 最近では,徐々に道なんかも詳しくなり,
 今日は国宝に指定されている寺院の話しなんかも聞けましたし
 もっと色んな場所に行って,
 その地域を知って行きたいなぁ〜 なんて思いました.





 地域差はあるのでしょうが
 最近は,秋祭りが各地で開催されています.
 ほとんどの祭りが終わっていますが
 今後,時間があれば参加したいなぁ〜 なんて事も思いました.





 今日は,当院に存在する
 療養型病棟に入所されている方について
 少しですが書きます.





 圧迫骨折や脳血管障害.
 年齢も80代で,少し耳が遠い方です.





 移乗動作も,ぼちぼちな感じで
 ベッドと車いすの生活でした.
 




 ご家族の理由もあって
 在宅復帰は困難 とされていた方です.





 リハ介入して
 もうすぐ3ヶ月目. 週2回という関わりの少ない中でしたが
 本日,歩行器使用にて歩けるようになりました☆





 地域に限らず,習慣として
 例えば正月やお盆,外出する機会があります.
 以前は,なかなか大変であったようでして
 もうあまり家に連れてくのは...となってしまったようですので
 少しでもスムースに外出できるように.
 その時,もっと歩けたり階段上がれたりしたら
 ご家族も安心して,本人も楽に家に行けますもんね.





 本人も,稲刈りをしたと聞いて
 心配しているようでしたし.






 さて.





 今回の症例を通して痛感したのは
 リハの仕方次第で,ADLが変わってくる! 






 なんて事ではなく.





 ポテンシャルがあるにもかかわらず
 その能力をあまり生かしてない なんて方が
 以外にも多く見えるのかな〜 という点です.





 その,活動レベルに関する介入があまりになく
 そして,現状の動作から
 次へのステップなどを再考する機会などがないと
 なんにも変わらないまま,
 本当はもっとできるかもしれないのに...
 いつのまにか決められた動作や,活動範囲などで
 生活されている方がいるのかも知れません.





 
 在宅や施設なんかを考えて行くと
 そのような方は,もしかしたら結構いるかも知れませんね.





 全員が全員,確実にADLの範囲が向上するよ! とは
 言いきれませんが,
 ほんのわずかであっても,
 以外に〜・・・ なんて事を思ったりしています.





 もちろん,
 問題点を鋭く見抜く目や
 その対応に関して,適切なアプローチを提供出来れば
 もっともっと,大勢の方のADLなどが
 改善していく事も...あるんじゃないでしょうかねぇ〜




 
 世の中には,とんでもない先生(人)が大勢みえます.
 まだまだ,到底追いつけそうにないです.





 でも,少しではありますが
 どんな先生であるかは,知ることが出来ました.





 そのおかげで,
 「きっとあの先生(人)なら・・・」 という風に
 まず考える事が出来ます.





 競争したい なんて感覚ではなく
 うまく言えないんですけど,
 「きっと,こんな事をやるんじゃないかな?」と
 想像は出来ます.





 具体的なアプローチ方法を真似てもうまくいかないでしょうし
 どのように,相手の事を考えていくか? という
 コンセプトにも,多少なズレがあるかも知れません.





 それでも,やはり色んな方と出会う事が出来て
 そこでいろんな事を学んだことで
 臨床や現場での考え方が変わった事は事実です.





 英語なら,濁すことも出来ますが
 その方々のおかげで(せいで)日々,悩みながらも楽しみながら
 過ごすことが出来ています☆ (いや,本当ありがたいです)






 それと.
 現場では目の前には自分しかいない なんて場面があります.
 素晴らしい先生と知りあう事はできましたが
 「あの先生と話したことがあるんですよ」 という事自体は
 患者さんにとってあんまりたいした意味を持ちませんもんね.






 もちろん,その方々から学んだことで
 間接的に現場で生かせる事は多々あります.





 
 でも,自分自身がしっかりしないと.





 凄い先生と知り合いになったり
 講演機会を頂いたりすると, 
 もれなく担当してくれる方のADLが改善されたり...
 しないっつーんだよ! ばか! 僕!





 さっき
 「勉強したいです!」 という,急に意味不明に心意気をぶつけてきた
 後輩からのメールを見て
 その時は,「どうした? 急に?」 なんて思いましたが
 そうですよ! 忘れてはいけない!
 聞いた話しだけでなく,能動的に何か学んでいかないと.
 知識にはなりませんもん.
 





 ...それと,技術もいりますねぇ〜






 課題は山積みですが,コツコツやってきたいと思います!