訪問リハにて


 昨日は頭痛がひどくて...
 相変わらずの頭痛もち. 家に帰った瞬間がまずいですね!





 さて,今日はといいますと
 訪問リハの日です.





 嬉しい事がありました!





 車いすへの移乗が
 監視レベルで可能となったんですね〜☆
 本当に嬉しい! 奥さんも,本人もとても喜んでいました!
 本当に,頑張っている姿勢をみせてもらって
 こちらまで頑張りたくなりました!





 病名などは書けませんが
 両足,すごくガチガチで(筋緊張が高くて)
 なんとか端坐位がとれ,膝関節の屈曲は
 左がなんとか90度,右は70度程度...





 介入前はベッド上での生活でした.





 本人の意思として,やはり「外へいく」
 これがテーマです. 目標は内緒です☆
 当初は,外出なんて...みたいな話しだったそうですが
 よくよく本人のお話しを聞くとそうじゃない.
 そりゃ,自分の事は自分がよく知ってますもんね.
 もし,どんな希望であれ
 現状からして不可能であると感じたら...あまり言わないでしょうね.






 3カ月前から,担当させて頂きました.
 まず,端坐位まではとれますので
 なるべく,車いすへ移乗し
 坐位になれる機会を増やそうと思いました.





 ベッド上では,まず下肢を曲げるなんて機会
 まるでありませんからねぇ...





 そこで,車いす・スライディングボードをレンタル.
 自走用ではないタイプを借りまして
 まず,奥さんが介助する時に
 楽に移乗できるよう,配慮しました.





 練習も,さほどしていません.
 どうやったら,スムースに行くか? を考え
 なるべく車いすに乗る事が苦にならないように考慮しました.
 一緒にわいのわいのしながら練習しましたねぇ...





 すると,車いすに乗って食事をとったり
 居間でテレビを見たり
 仏間まで連れて行ってもらえるようになったりで
 膝関節を曲げてもらえる機会が自然と増えてきました☆





 さすがに,関節可動域については
 大きな変化はありませんが,
 スムースに膝が曲がるようになりました.





 両足底の感覚も鈍麻しているので
 なかなか足底に荷重をかける という点で難儀をしましたが
 訪問リハの中で立ち上がりから立位保持なんかの練習をしたりして...
 雑な説明でスミマセンが,左膝をはじめ左下肢を上手い事利用して
 なんとか立ち上がり・立位保持が自分で行えるようになりました.





 そして本日.
 スライディングボードを使用せず,
 車いすのアームレストを外さず,
 自分で移乗してみよう! という練習をしました.





 すると...
 
 



 3歩. 足踏みが出来るようになりました! やったぜ! 
 もちろん,移乗動作もスムース☆





 まぁ...本来はですねぇ...





 移乗する前に足踏みの練習なんかをするのがいいんでしょうが
 別に足踏みしなくても,移乗いける! なんて思っていたので
 行ってもらったのですが,まさかの歩行(ちょっとでも!)





 その後,奥さんがそばにいる状況でやってもらったりして
 かなり安定して行えるようになりました☆





 これで! アームレストが外れなくてもよい車いすに出来ますし
 なにより,スライディングボードが不要になるので
 自走用のタイヤが大きな車いすに変更してもOKです.





 反省点としては
 自走用の車いすの状態でも
 スライディングボードを使用し,奥さんが楽に出来れば良かったんですが
 う〜ん...指導ベタ でした.
 まずは,しっかりと安全に. というテーマもありましたから.
 少し自走用であると,スライディングボードが
 どうしても浅くかかるんですね...





 とにかく,これでまずは一歩前進.





 福祉用具なんかを上手く利用したり
 ちょっとした動作の変化で
 訪問リハ,週1回だからといって
 ADLが広がらない なんて事はありませんね.
 もっともっと! 一緒に色んな事に挑戦していきたいです!





 ただ,今から少し不安なのが
 色んな事が出来るようになるにつれて
 訪問リハの介入機会が減る,むしろなくなる という事です.






 もっと,色んな事が出来るようになることは
 本当に嬉しく,素敵な事なんでしょうけども
 訪問リハとして関われなくなる事を想像すると
 ちょっと寂しく,別れおしい感じがしてしまいます.





 僕は愛想がない顔してますが,以外にもこういうとこもあるんですよ.





 まだまだお子様ですよ.
 というか! まだそんな事考える時期じゃない!(この方に関しては)
 次回は来週になりますが
 今日からの1週間,どのように過ごし
 どんな状況になっているか,
 不安もありますが,楽しみでもあります☆