明日はちゃんと書きます

 ご無沙汰しております.
 久々の更新です.





 これといって,特に体調を崩していた など
 そういった理由では無く,
 更新できる時間帯はあったのですが
 明日書こう 明後日書こう などと考えていましたら
 気がつけば1週間. 早いモノです.





 これといって劇的な変化があったわけではありませんが
 色々と悩む場面が多くありまして.





 臨床の事が中心です.
 でも,なかなか答えが出せず...
 良い案も浮かばず...






 ただ,がむしゃらに本や論文を読みふけっていた
 なんて印象が強かった1週間となりました.






 今でも,明日どのようにアプローチしよう? と
 悩んではいますが,ある程度の考えはまともありましたし
 大先輩とお話しさせて頂いて,ちょっとスッキリ☆ しました.
 まぁ...臨床の話しをしたわけではないんですが.
 こんな切り口でスッキリとするもんなんですねぇ〜






 ここ最近は というと
 特に目新しく,新しい文献を読んだ
 という訳ではありません.
 それでも,まだまだ知らない事はたくさんあるし
 今日はこれから脳科学の本でも読もうかと思っています.





 基本「逃げ」の姿勢が強く
 考える事をやめる傾向が強い僕は
 「勉強している」「本を読んでいる」ということで
 「頑張ってみた」 という経験をし,
 自分の欲求を満たしているようで仕方がありません.
 





 これを思うと,さらに悩むんですけどね....





 CMで見た限りなので,タイトルすらストーリーすら分かりませんが
 人のアイデアを盗む事が出来る なんてキーワードの
 映画があったかと思います.
 そんな能力があれば・・・ と思うこの頃です.





 その他,あった事と言えば
 研修会に参加したり,後輩が最近の知見(骨粗鬆症)を教えてくれたり
 大事な友人が,ある研修会で講師としてでる予定を発見したり
 あと,嫁の今後も少し変わってきそうだったり...





 1週間もあれば,楽しい事や不安な事
 たくさんあって書ききれもしないですね.





 と,改めてブログを更新していて思ったのですが
 こうやって,ある程度文章化することで
 密かに自分自身の考えもまとめる事が出来ますね.





 先日,書いていきたい と言って事柄も書いていませんし.
 明日からはちゃんと書きとめていきたいと思います.





 近々,またひょんな所から依頼して頂いた
 褥瘡に関してリハはどう関わるか? みたいな話をする機会を頂いたので
 その資料作りにも,力を入れて行きたいと思います.





 快適ケアや日本在宅褥瘡創傷ケア推進協会の事を知らない
 同職種の方からの依頼です.
 どこの馬の骨かも分からない僕に,このような機会を作って頂けたので
 ちゃんと何かお役にたてるように! 頑張りたいです. 県外ですけど.