変わり始めたMy Boom


 学会が終わってからというもの
 最近,僕の中での流行りは「統計」です.
 




 本当にたくさんのツールがあったりして
 肌で感じている事が
 数学の力を利用し,そこに1つの根拠が生まれます.




 もちろん,データが1番! ってわけではない
 この事は尊敬する先生方から聞いているので
 分かっているつもりなんですが・・・




 まぁ,「つもり」 ですもんね.
 色々と統計をとってみて
 自分で検証したりって事をした経験が少ないのに
 こんな事を僕が真似して言ったって
 何の信頼性も生まれません.
 それに今回の発表をする際に
 本当に,色んな方から教えてもらいましたもんねぇ〜・・・
 ご迷惑をお掛けしました・・・





 個人的には,
 色々とまだまだ貴重なデータがあるので
 来年に向け,そして何より
 自分がどこかでなにかあった時
 サっとスライドにだせるよう,資料作りの一環として
 最近(昨日から)統計を学びながら,勉強している最中です.





 気になるなぁ〜 なんて事が
 まだまだ沢山ありますからね.
 なかなか,そう言った事をほっとけない性分なんでしょう.





 とても難しくて,まだアイテムも揃いきってませんが
 ボチボチやっていく所存に御座います.





 そして,何より
 今日はデータ・・・というよりも
 貴重なアンケート結果を入手しました☆





 隣の老健にて
 リフトを導入するにあたって
 スタッフに行ったアンケート調査です.




 と・て・も!
 興味深い,生々しい意見でした.




 思っていたより・・・ ってのが多くて
 これがやはり現状なんだなぁ〜 と改めて実感しました.




 このアンケート調査をまとめた資料を
 そっと渡してくれたスタッフには感謝・感謝です. 





 このアンケート調査結果をもとに
 色んな事が考えられそうです.
 



 「なんとなく」 と肌で感じられる事柄が
 数学的にも解釈しても同じくらいだという男になれるためにも
 今は色んな事へチャレンジしていきたいです.





 来年の学会テーマも決まりましたし!
 可能であれば,後輩の含め3本.
 当院から発信できればいいなぁ〜と感じました.





 ですので,来年の夏までは
 再来年やその次の年までに実現したい事を
 しっかりと問題点から抽出し,具体的な対策案から活動し
 発表まで行ける事が出来ればなぁ〜 と感じています.




 うん? なんか発表することが目的になっている・・・
 そんなような文章になっていますかねぇ〜・・・




 でも,千○先生が書かれている本を読んで
 この辺はちゃんと理解しているので大丈夫かな と.




 
 臨床で考えれば考えるほど
 一度は整理しておきたい事,山ほど出てきます.
 DPCについてのセミナーで学んだ時に感じた
 医療点数と処置内容の報告についての解釈と同じで
 とにかく,まず現場の状況を発表していく事は
 少なからず今後の医療現場の中では,必ず価値が出てくるのかと思います.





 何もしていないのに
 制度が変わったから患者さんがかわいそう だなんて
 安易に発言していいものではないと思います.
 そこは変えていかなければいけないんじゃないでしょうか.





 本当にちょこっとですけど・・・
 自己満足も,学会発表にはあるのかも知れません.
 それでも,何か1つでも社会貢献になる事.
 しなきゃいけないなぁ〜 と思います.





 あまりに長い年月で物事を考えている事は
 昔に比べ,ビジョンが出来てきたと思えるのですが
 それにしても,その年月設定がもしかしたら長過ぎるのか?
 なんて,昨日から感じています.





 時間の早さの感じ方が
 しっかりとした大人になるのに必要なんじゃないかな?
 と,勝手に考えています. 
 そこらへん,ルーズな僕がなんとか出来るのでしょうか?
 相当・・・頑張らなきゃなぁ〜☆