Hin@祭り


 ひな祭り ですね.
 僕にはまだ子供はいませんが,
 今日の夕飯はちらしずしでした.



 ひな祭りのステッカーが貼られたフルーツの盛り合わせなんかも
 買ってきてもらい,ちょっとした祭りをした感じです.




 さて,今日はどうだったかというと
 臨床ばかりの1日でした.
 その中でも,良かったなぁ〜 なんて思う事は
 膝折れが見事に消失した方がいる! という事です.




 クリニカルパスからはもう時期が外れています.
 パーキンソン病もあり,膝なんかは結構なOAでして
 股関節のOPE後の方です.
 なかなか歩行が安定していなかったのですが
 ここにきて,かなり安定してきました☆




 退院後の環境整備なんかもやや遅れたこともあって
 入院期間が延びてしまいましたが,
 ADLはかなりの向上をしたと思います.




 歩行器での歩行もどうかなぁ〜 といった状態が2週間前.
 うん.米寿ですが,大変な努力をして下さった結果ですね.




 一本杖はまだ外せませんが,階段も坂道もなんなく上がって行きます.
 1つずつ,出来る事が増えていく事に大変喜んでみえて
 何度も彼の涙をみました.




 認知症もあるのですが,
 自分の体がどうなっていて,どんな方法で下肢を使えば
 どのような結果になるのかって事を,
 相手の感じ方を予想し,一緒になって考えていけば
 動きは変わっていくのだと,学ぶことが出来ました.




 単純な反復練習は,やはりなかなか上手くいかないと思います.
 ただ...
 ちょっと時間がかかり過ぎかなぁ〜・・・




 もう,どうやったら膝折れが少なくなるか?
 と,問題点もアプローチ方法も
 悩んでなかなか寝付けない日が続きましたからねぇ〜




 でも,きっと相手は僕なんかよりももっと考えているはずです.
 しかも,歩き方がどうのこうのといったレベルの事柄じゃないと思います.




 それこそ,今後の生活や家族の事など.
 リハの場面では,顔には出してはいませんでした.
 いつもニコニコと.
 そして,とても熱心にリハに取り組んで下さったこの方.
 



 退院が決まりましたので,じきに関わる機会が少なくなります.
 そんな日が近づく事を考えると,
 いかに相手の方の物語に僕が介入できる範囲が小さいのかを実感します.




 自分が介入できる範囲(責任を持って)を
 少しづつ広げながら,より良いサポートが出来るようにしたい!
 



 いい気になって,突っ込んだは良いけど
 小門違いだった・・・ なんて事にならないように.
 色んな意見をぶつけてみて,たくさん学んで,
 ヤバいスタッフになりたいもんです.(若者風)




 明日は褥瘡回診と委員会があります.
 やはり,目の前の事をまずきっちりとやっていきたいと思います.