Thing learnt from radio.

 こんばんは. 後藤です.



 今朝は,とても珍しくラジオを聞きながら出勤しました.

 こんな事は滅多にありません.

 ですが最近,ラジオを聞くのが楽しく思えるようになりました.



 朝早く出勤する際には,ニュースも見れませんしね.

 そんなこんなで,ラジオを聞くようになったのかも知れません.



 今朝は,睡眠についてラジオで話していました.

 とある研究で,夜中に目が覚める際の動機は

 男女どのような差があるのか? という事をした研究家がいたらしく

 その話しをしていました.



 睡眠中に,擬似的にその状況に応じた「音」を鳴らし

 脳波にて検査した結果・・・



 女性が最も夜中に目が覚めるのは,「赤ん坊の泣き声」なんだそうです.



 面白い事に,これが男性となりますと

 「赤ん坊の泣き声」で起きる現象はベスト10入りすらしていないんだそうです.



 男性が最も起きる「音」は車の騒音.

 それに引き続き,暴風の時の「音」や蚊の飛び回る「音」

 なんだそうです.



 自分の子供が何か危険な状況にないか? と気遣い,目が覚める女性に対し

 男性は,自分の車が盗まれていないか? 建てた家が壊れないだろうか?

 などというように考えて,目が覚めるのではないか? とラジオで言っていました.



 一応,フォローとして「家族」を守るために,男性はこういった状況の方が目が覚めやすいんですねぇ〜

 なんてMCの方が言ってはいましたが・・・




 それにしても,「赤ん坊の泣き声」よりも「蚊の飛ぶ音」で目が覚める男性・・・




 えっと・・・ きっとですね. きっと個人差です.

 と,思いたいです.




 ちなみに・・・

 一度寝てしまえば,よっぽど起きる事のない僕には

 こんな事言える状況ではないんですが...




 といったように,最近とても気になるのは

 いわゆる本能と言いますか,何故に飛ぶ練習をしていないツバメは,

 ある程度の日数が経てばいきなり飛ぶ事が出来るのか? などなど・・・

 とても気になる事がたくさんあります.




 親が飛んでいる所を見て,学習しているのでしょうか?

 ヒトでは,ミラーニューロンの説がありますよね.



 あらかじめ,なんらかのプログラミングがされているかいないにしろ

 そのアルゴリズムが実際に動いてフィードバックをかけていない状態でも

 ある程度の確立がなされているという・・・ 事があるのでしょうね.



 あぁぁ〜・・・ 頭がパンクしそうです.



 夜中に起きる現象も,寝たきりになり頚部が異様に伸展方向に入るのも

 なんらかの理由がそこにはあるはずだと思います.



 不思議な事は,本当に尽きません・・・



 でも,そこはやはり考えて,調べて.

 本当にその考察で良いのか? ちゃんと見極める必要性がありますよね. 



 そもそも,この睡眠についての研究も

 民族性などを考慮すると,どこの国での研究結果なのか

 はっきりと説明していませんでしたし!



 って少し,ムキになりすぎですかねぇ・・・



 もしかしたら,そうかも知れないよねって事は

 正直どこまででも,なんとでも言えますもんね.



 かと言って,数値化された事を鵜呑みにしているようでもいけませんし.

 何かと見極められる「眼」が大切なんだな と思った

 そんな1日でした☆