地域保健活動☆

 こんばんは. 後藤です.


 昨日で,個人的にはシルバーウィーク前に一段落・・・

 なんて思っていましたが,そんな事はなく!


 本日は,当院にて地域保健活動が行われる日でした☆

 昨日の寝る前に ハッ! と気付き

 大急ぎで資料の見直しです.


 この地域保健活動. 当院の診療圏に住まれる方々を対象に行うもので

 今日はNSTで行うという企画でした.


 以前行った時の反省点を踏まえ,資料は既に作成していたため

 後は如何にノーペーパーで行えるか? が肝です.


 結果,当初考えていた話と少しズレてはしまいましたが

 なんとか好印象で終わる事が出来ました!


 質問の時,はじめは少々質問しづらい・・・

 そんな空気ではありましたが,その後質問を沢山して頂けまして

 とても良い感じで終了となりました.


 個人的には,こういった研修会に取り組む姿勢についても勉強してきましたので

 様々な心構えで挑んだだけに,大分達成感を感じる事ができました☆


 委員長の内科Dr.の方からも,奇跡的にお褒めの言葉を頂き・・・

 もったいない位です.


 ただ,1点気になったのは

 「それに,寄席っぽい話し方で良い」

 と言われた事です.


 僕は,寄席を見たことがありませんが

 お笑い芸人なら,ますだおかだ・ナイツ・ねずっち(←とは言ってもあまり詳しくはありません…)

 といった,「うまいこと」を言う方がとても好きです.


 ただ,医療従事者ではない方に反応が良くても(←多少…ですが)

 今度は医療従事者に対する説明の練習もしなければ!

 なんて思ったほどです.


 以前ならば,どうしても円背だとか仰臥位など

 分かりづらい単語をつい言ってしまうので

 非常にこの点で難渋したものですが

 今では,すっかり一般住民の方々(←なんかこの表現好きではありませんが…)

 を対象に行う方が楽しく,研修会を行えるような気がしています.


 「相手の反応を見て空気を読む.」


 いずれにせよ,この事を忘れず

 より良い説明が出来るように!


 そして,何よりまずは栄養.

 これは大事だと思っています.


 うちは高齢者が多いですし,

 Alb値が3.0以下の方は大変多くみえます.

 1.0台の方,大変多くみえます.


 当院が何か一つでも手助けできる事があれば・・・

 結局,どう生活をするかはその方個人の自由だとは思いますが,

 色んな事を知った上で,選択していただけたら・・・ と思っています.


 勉強することは,尽きません.

 日々,精進・精進です.