Quale è necessario a cambio?

 こんばんは. 後藤です.


 今日は,リフト勉強会を行ってきました!

 当勉強会では,3回目になりますこのリフト勉強会.

 毎回,触るたびに奥深さと便利さ

 いわばドラマチックさを考えさせられます.


 リフト,正確にはホイスト・・・ なんですが

 まぁ,「機会」を用いるわけです.


 だからと言って,これが機械論がベースなのかというと

 決してそうでは無いわけで,

 より良いケアを提供できる,そんな方法であると思います.


 あくまで個人的な意見なのですが,

 いわゆるアフォーダンス という概念で考えてしまうのは

 少し怖いな・・・ なんて思っています.


 使用する側の,これはケアを行う側の視点で見ると

 まるでUFOキャッチャー感覚に近い,

 なんて感じるのではないでしょうか?


 アフォーダンスを否定するわけではありませんし

 むしろ,生態学実在論には,大変興味があり

 まだまだ勉強していきたいと感じています.


 ただ,アフォーダンスを語る上でよく用いられる

 「ミミズと土の話し」 があるのですが,

 あくまでこのダーウィニズム

 どの程度ヒトに応用できるのか?


 そもそも,ミミズに関しても

 もっと「システム」としてとらえる必要性があるのでは?

 なんて思っています.


 これはあくまで個人的な意見ですので

 お気になさらず・・・


 ただ,思った事をもう少し

 今後は書いていきたいな なんて思っています.


 勉強会は,モリトーのMさんにご協力してもらい

 とても分かりやすい話をして下さいました!

                                                 ※下肢切断モデルにて の写真です.この他,入浴時についても行いました☆
 本当に,ありがとうございました!


 スリングについて,知識を深める事ができ

 ホイストを用いることについて学ぶ中,

 セラピストとしての責任について考える事になりました.


 ここまでホイストを詳しく説明できる人がいるという・・・

 その事実を知ることが出来て,

 そしたら僕は何が出来るだろう?

 この時に,この評価をして・・・

 なんて1人悩みに悩んでいました.


 ホイストでは,空中に浮きます.

 感覚障害のない方には,どう感じるのだろうか?


 最近知る事の出来た概念で

 「参照枠」というキーワードがあります.


 これを深く学べば,これを生かせるかな?

 なんて思ったり,もっと基礎運動学と解剖学を!

 なんていう事も感じました.


 
 個人的な話は,もういいですね・・・

 すみません・・・


 
 で,勉強会終了後には恒例の(?)

 懇親会がありました☆


 いやぁ〜・・・

 かなり,勉強になりましたねぇ〜・・・


 シーティングに関して,もっと学ばなければ!

 実際に,写真を見せて頂いた事もあり

 かなり興奮しましたね.


 世の中は,大変広いです.

 僕は,ちっぽけだな なんて・・・


 そして,懇親会終了後

 後輩と堀田先生と一緒に車で帰ってきました.


 そこでも,言語について や 政治について

 本当に堀田先生の視点,これはむしろ知識の量でしょう.

 先生の頭の中では,一体どんな事が起きているのか?


 一度,僕の脳と入れ替わったら

 全ての情報が処理できず,パンクする事と思います.


 本当に今日1日で,レベルが上がったと思います.

 正直,反省すべき点も,多々あったのですが・・・


 そこも踏まえ・・・ ですね!


 今日は,会に参加して下さった皆様,

 会場を貸して下さった皆様,

 本当にありがとうございました!!


 屁理屈ばかりの男です.

 ほんと,適当だよね なんて事も言われた男ですが

 一歩一歩,変わっていきたいなと!


 遅くなりましたが,今日のタイトル.

 イタリア語で 「変わる為には何が必要か?」 です.


 今日はその点について,考えることが出来ました.

 政治界も変わろうとしています.


 何事も,変わる事が出来るのです!!

 ってすみません・・・ 堀田先生の言葉ですが・・・


 でも,これを言い聞かせ,明日に繋げ,

 1人でも多くの方により快適なケアを!