褥瘡委員会,外へ行く の巻.

 こんばんは. 後藤です.


 行ってきましたよ〜! うちの褥瘡委員会.

 今日は,うちの病院から更に東へ30km.

 そこの地域に住まれている方を対象に褥瘡の勉強会を行ってきました.


 外科Dr,薬剤師,看護師4人と僕という,7人編成です.

 それと,昨日から来た学生もですね.担当してます.8人です.


 夜7時から開始であるにも関わらずこれだけの人数で行くという事は,

 みんな暇人なんだな〜・・・ って違いますね. 

 本当にモチベーションの高い方が多くて素敵な事だな と.


 院内で発生する褥瘡に比べ,在宅でできてしまった褥瘡に関しては

 どうしても重症化しているように感じています.



 褥瘡により入院された方の事を,何人も見ていると・・・



 褥瘡は・・・ やはり予防していきたい!

 予防できます! という事を少しでも知ってもらおうと企画したこの勉強会.

 30人余りの方が大雨なのにも関わらず参加して頂きました.


 Dr.の話しが40分程度と,主に褥瘡の基礎知識について分かりやすくお話して頂きました.

 その後20分を僕が頂き,マットレスの違いについて少しお話させて頂きました.


 20分の中で,簡単にマットレスの違いを話し,少しの間マットレスを触って頂くという

 形で行いましたが,今日の僕は今までで1番良かったのでは? と思う出来でした!


 自画自賛では・・・ いけませんねぇ...

 それでも,つかみで上手く笑いをとれましたし.

 以前に比べれば・・・ 少しはマシになったかと思います.

 ただ,まだまだ尊敬する方々には及びませんが.


 自分で話しながら,あの先生ならこれ位のトーンで話しているはず・・・

 とか,ここでひと笑いとれているハズ・・・

 などなど. 勉強! 勉強! です.


 少し遠方ではありましたが,無事に事故もなく終える事が出来ました.

 良い経験になりましたし,何より楽しかったです☆

 チームワーク大事です! 地域,もっと大事です!


 また,今回の勉強会では,かなりお世話になった方がいます.

 Taica(タイカ)さんです.

 体験の時に使用するマットレスを貸して頂きました.

 本当にありがとうございました!

 ご協力がなければ,台無しになる所でした・・・.

 急にご無理言ったにも関わらず,もしかして暇人ですか?

 って本当にすみません. これからもお世話になります.


 最後に...

 今日の勉強会は委員会の事務局として,まだまだ改善しなければいけない点もありました.

 個人的には,正直うちの病院で事務局をやるにしても,他にいい人がいるのに とか,

 色々な企画を立てれるほど,アクティブでは無い人間なのに とか思っていましたが

 今ではとても勉強になる事が多く,なって良かったな と思います.


 この過程の中で,もっと多くの事を学び,快適ケアを一緒に考える会が行う勉強会に

 上手く反映させる事が出来たら・・・ こんな素敵な事はありません.


 まだまだ課題はあります. 僕は栄養面では十分すぎるほどストックがありますので

 もっと張り切っていきたいと思っています!