Future have be seen clear!!

本日は! 当会主催の勉強会の日です☆
知多支部での開催でした。






知多地域で勉強会を開催し、何回にもなりますが
知多での勉強会は、正直、僕もとても勉強になっています。






内容も、勉強会を行う という点で
その段取りや、流れなんかを学ぶ事が多いです。






お昼過ぎまで、30名と限定ではありましたが
今回は移乗動作を中心に実技練習をしてきました。






参加してくださった方は、とても素晴らしく
予定していたよりも、スムースの進行する事となりました。







今回、事例検討という内容も盛り込んだ内容でしたが
この事例検討という項目は
現場にそくしていく という点で
ものすごく良い機会になるような気がしました☆







僕が担当させて頂いたグループで話し合ったのは
やはり、移乗動作ひとつをとってもみても
今日、話し合いながら考えていく という時間は
普段、現場ではあまりとられていない。。。 という話がありました。








職種も様々で、考えも環境面であったり
ハンドリング自体の問題であったり。。。
でも、この話し合いで出たように
移乗動作ひとつ と言った中でも
ホント、いろんな事を考えていく必要性が
普段からあるなーと、自分自身も改めて考える事が出来ました。







現場では、さほどひとつの動作を
事細かく打ち合わせる事が少ないように思います。







でも、必要性がないわけではありません。
しっかりと考えて、共通した目標を持つ必要性は
高いのではないのかなー と思っています。







ただ、移乗動作だけ 話し合っても
かなり時間がかかりますが
現場では、もっともっと繋がりのあるケアについて話し合う必要性があるのかと
思っています。







今日、実技の勉強会に参加してくださった方にもお伝えしましたが
やはり、正解とかって決める事は難しい。。。 と思います。








だけど、だからといって
とりあえず。。。で済ましても良い という問題でもないかと思います。
今日一緒に練習した方法ではなくて
是非、この考えを現場にて
いろんなケアの場面でどんどん応用して頂けると
良いかなー と思います。









ケアの場面では、移乗動作だけでなく
ポジショニングや体位交換、衣服の交換やトイレ動作、食事などなど。。。
基本的な考えについて、今日の勉強会では説明を重点的にしましたが
その他、気になる事がありましたら
またいろんな場所にて勉強会を行っていますので
またお気軽に参加していただけると幸いです。








で、本気の話なんですけど。。。







やはり、勉強会に参加する ってだけでなく
是非、一緒に勉強会を行っていってくれる方がいると
大変ありがたいって思います。








やはり今日の話し合いでの内容でもそうだったんですけど
1人で考えているよりも
いろんな方の意見を聞いていく事で
もっともっと、今の現場を変えていける事ができると思うんです。








様々な理由が、今のケア現場にありますよね。







でも、今のままでもいいんでしょうか?








今回の知多での勉強会で学んだ事を
今後、いろんな場所での勉強会へ応用していきたいと思いますし
未来というか、将来というか。。。








介助される側にとっても、介助する側にとっても
快適な現場になれるように!
今日、参加してくださった方
これも何かの縁です。
せっかく、同じ愛知に住んでいるんですから!
変えていきましょう! よろしくお願いします!








次回は、7月に岡崎で開催されます!
ご興味のある方は、是非! ご連絡、お待ちしております。。。








最後に。
本日参加してくださった皆様、
会場を貸し下さった病院の皆様、
本当にありがとうございます! とても良い1日となりました!









そして、知多での勉強会を企画・運営して下さった皆様、
今回の勉強会、ホント思い入れの強いものとなりました。
僕は、なんにもしていないんですけど。。。
改めて勉強させていただく事がたくさん、ありました!







きっと、未来は明るいですよ。
そんな風に感じていますし
それが、僕にとっての幸せでもあります。








課題があったり、それぞれに向かう方向も違うんですけど
今まで関わりを持たせて頂いた方からたくさんの事を学んでいる以上は
自分ができる事っていうのをしっかりとしていきたいと思っています。








今日、知多で勉強会を行う事が出来た事を僕は忘れません。
皆様、本当にありがとうございます!
まだまだ、ここからも頑張りどころ! です!